http://health-economics.hias.hit-u.ac.jp/event/20191030/
【HIAS Health 第41回定例研究会】
日時 2019年10月30日(水)17:30-19:00
会場 西キャンパス 第2研究館 5階 HIASセミナー室(517号室)
報告者 近藤尚己准教授(東京大学大学院医学系研究科健康教育・社会学分野)
演題 “社会疫学研究の最近の動向:健康格差是正に向けた社会実験など”
言語 日本語
Hitotsubashi Institute for Advanced Study
http://health-economics.hias.hit-u.ac.jp/event/20191030/
【HIAS Health 第41回定例研究会】
日時 2019年10月30日(水)17:30-19:00
会場 西キャンパス 第2研究館 5階 HIASセミナー室(517号室)
報告者 近藤尚己准教授(東京大学大学院医学系研究科健康教育・社会学分野)
演題 “社会疫学研究の最近の動向:健康格差是正に向けた社会実験など”
言語 日本語
4月9日(水) 麗澤大学国際総合研究機構・一橋大学社会科学高等研究院(HIAS)共催シンポジウム「ウェルビーイングの測定と活用を考える」を開催します。
『週刊社会保障』に荒井耕教授(一橋大学大学院経営管理研究科)の論文「労働生産性関連指標への医療法人属性の影響―労働生産性向上に向けたベンチマーク枠組みの明確化―」が掲載されました。
3月27日(木)HSI2024-25‐10th Hitotsubashi Spring/Summer Institute: Economic Developmentを開催します
NUTTA Marco(HIAS 講師)が日本マーケティング学会 第15回<アジア・マーケティング研究報告会>ゲストスピーカーとしてワインブランディングについて報告を行います。