Hitotsubashi Institute for Advanced Study

9月26日(木)第8回HIAS Brown Bag Seminar:René Belderbos(KU Leuven/ HIAS特任教授)「Cross-border Organizational Strategies for Knowledge Appropriation of Codified and Complex Technologies」を開催します(対面開催)。

第8回HIAS Brown Bag Seminar開催のお知らせ

HIASブラウンバッグセミナーは、一橋大学社会科学高等研究院(HIAS)が主催する新しいセミナーシリーズです。このセミナーシリーズは、HIASの研究者、教員、学生の交流を全学的に促進することを目的としています。
11の研究センターを擁するHIASは、今後も全学的な活発な研究協力を促進するハブとして機能していきます。

※ご参加には事前登録が必要です。どなたでもご参加可能です。
<定員に空きがある場合は、当日参加者を受け付けます>

※各自お食事はご準備のうえお持ちください。
<コーヒーとお菓子類をご用意しております>

事前登録期日:9月25日(水)午後1時
(定員に達し次第、受付を締め切る場合があります)


▪️日時:9月26日(木)12:40-13:40(研究発表・歓談)

▪️題目:”Cross-border Organizational Strategies for Knowledge Appropriation of Codified and Complex Technologies”

▪️要約

Appropriating returns to R&D is a crucial concern firms conducting R&D under weak intellectual property rights regimes. To safeguard against such risks, firms can resort to an internal linkage strategy in which technologies are developed in cross-border inventor teams. We argue that the adoption of such organizational strategies depends on the characteristics of the technology developed – its codifiability and complexity – which influence imitability and misappropriation risks. Our study of internal linkage strategies by 613 foreign R&D establishments of 101 leading MNEs suggests strong technological boundary conditions to the use of organizational strategies to deal with IP risks abroad.

▪️講師:René Belderbos(KU Leuven/ HIAS特任教授)

▪️開催場所:一橋大学国立キャンパス  別館(※) 職員集会室(205)

     (※)キャンパスマップ⑤の建物です

▪️言語:英語

—————————————————————————–

参加登録はこちらから!

  1. タバコ対策には課税、受動喫煙防止法と禁煙キャンペーンが効果的であることを解明

  2. 10月31日(木)一橋大学国際交流セミナー:Sandes Guichon Alexis Nicolas PhD Student, Kyoto University「The influence of the Viveza in the Latin American Business Environment: Exploring and mapping a regional psychological construct 」を開催します (使用言語:英語、対面開催・通訳無)。

  3. 11月6日(水) 第71回定例研究会:Rashedul Islam、一橋大学社会科学高等研究院、「The relationship between organizational capacity of mutual health organizations and health care access and financial risk protection: Evidence from twin surveys in Senegal」を開催します。

  4. 『週刊社会保障』に荒井耕教授(一橋大学大学院経営管理研究科)・古井健太郎講師(帝京大学経済学部)の共著論文「病院類型別の処遇改善余力の相違と経年変化―各種診療領域・地域対応類型の新型コロナ流行前後に焦点を当てて―」が掲載されました。

  5. 10月31日(木)第10回HIAS Brown Bag Seminar:Shaofeng Zheng (社会科学高等研究院 講師)「Empathic Concern Promotes Social Support-Seeking: A Cross-Cultural Study」を開催します(対面開催)。

  6. 10月22日(火)【IIR Brown Bag Seminar:横澤 公道(横浜国立大学大学院国際社会科学研究院 教授)「Anxiety that Drives Kaizen: A Strategic Blueprint for Kaizen Implementation Across Borders」を開催します(対面開催・言語:英語)。

  7. 10月15日(火)IIRイノベーションフォーラム:Dr. Jung H. Kwon (Assistant Professor, Department of Management, Daniels College of Business)「Strategic Redeployment of Intrafirm Patent Ownership」は中止となりました。

  8. 『Sex Education』にMaria Lohan教授(HIAS客員研究員/クイーンズ大学ベルファスト看護・助産学部教授)の共著論文「The implementation of compulsory relationships and sex education in English secondary schools: qualitative research in the 2022–23 school year」(2024年7月2日発行)が掲載されました。

  9. 『会計検査研究』に荒井耕教授(一橋大学大学院経営管理研究科)の論文「経営類型別の診療所等経営医療法人への新型コロナ流行による財務的影響の経年変化―第1波-第2波期の影響から第3波-第5波期の影響への変遷―」が掲載されました。

  10. 11月22日(金)一橋大学創立150周年記念HIAS Health主催シンポジウム・政策フォーラム「プライマリ・ヘルスケアと社会科学―地域コミュニティで健康に暮らすための制度と実践」を開催します。