第18回HIAS Brown Bag Seminar
HIASブラウンバッグセミナーは、一橋大学社会科学高等研究院(HIAS)が主催するセミナーシリーズです。このセミナーシリーズは、HIASの研究者、教員、学生の交流を全学的に促進することを目的としています。10の研究センターを擁するHIASは、今後も全学的な活発な研究協力を促進するハブとして機能していきます。
※ご参加には事前登録が必要です。どなたでもご参加可能です。
<定員に空きがある場合は、当日参加者を受け付けます>
※各自お食事はご準備のうえお持ちください。
<コーヒーとお菓子類をご用意しております>
事前登録期日 : 7月9日(水) 15:00
(定員に達し次第、受付を締め切る場合があります)
—————————————————————————————–
■題目 :「Neo-Legal Anthropocentrism and Japanese Animal Law」
■講師 : 吉田 聡宗 (社会科学高等研究院 特任講師)
■日時: 2025年7月10日(木) 12:40-13:40
■要旨:”This presentation explores and analyzes animal law in Japan and its character through “neo-legal anthropocentrism”. Animal law is a relatively new academic field, and legal issues arise from the gradual and steady shift in response to changing social attitudes towards animals in each social context. While some families accept their companion animals as their fellow members, many industrial animals are on farms or in facilities conducting experiments on them. The Japanese legal system categorizes animals as things or property, and both statutes and case law recognize their uniqueness, i.e. that an animal is a living being. Nevertheless, that does not mean that every animal enjoys equal protection or is accorded respect. Legal protection reflects the social relevance between humans and animals.”
■会場:一橋大学国立キャンパス 別館(※) 別館中会議室(205)
(※)キャンパスマップ⑤の建物です
■言語: 英語
参加登録はこちらから!